2014年08月11日 13:29

2008年2月。
Bar Sal's主催のBrewers Select 第3弾で、
博石館ビールとことん飲み比べ祭り!!
が開催されました~♪

このイベントで用意された博石館ビールは7種類。
ビールのセレクトについては全て当時の醸造長、丹羽さんにお任せしました。
そして届いたビールは
・自然麦酒(alc5%)
・ベルジャンホワイト (alc5%)
・NEW!スコティシュスモークエール (alc5%)
・ペールエール・ドライホップバージョン(カスケード)(alc5%)
・クリスタルエール・ドライホップバージョン(カスケード) (alc12%)
・デュアルポーター・ドライホップバージョン(チャレンジャー) (alc7%)
・スーパーヴィンテージ オークバージョン (alc14%)
ドライホップやらオークやらって、
名前や度数を見ただけでも、なんだかとってもSal's好みなものばかり♪
そして、勿論お味の方もSal's好みなものばかりでした!
私個人的には、クリスタルエール・ドライホップバージョンと、
スーパーヴィンテージ・オークバージョンが好きでしたね!

かなり個性的で、アルコール度数の高いものばかり揃っていたにもかかわらず、
最終的には5時間で約75リットルが飲み干されました!
中でも、一番度数の高いスーパーヴィンテージ・オークバージョンが、
パカパカ出ていたのには驚きでしたが・・・(汗)

Brewers Selectでは恒例となりましたトークイベント。
もちろんこの時は『イースト』の話し満載でした。
イベント中は、いつも落ち着いて聞く事が出来ないので、
今回は後でじっくり観れるように、
トークイベントの模様をビデオに収めました。

いつも店の奥で行われるトークイベント。
今回は入り口付近の人にも見えるようにと、
テレビモニターにも写し出されるという、
ちょっとした進歩をみせました♪

5時間という、長いようでいてあっという間のBrewers Selectイベント。
最後には、丹羽さんからのプレゼントが限定3名の方に配られました。
その勝負はもちろん、ジャン!

ケン!

ポ〜ン♪

濃くて、美味しくて、楽しいイベント!
丹羽さんありがとうございました〜♪
残念ながら、
2012年の8月に博石館ビールはなくなってしまいました。。。
自然酵母を使用したビールなど、
とてもファンの多いブルワリーでした。
現在、
丹羽さんは山梨のOUTSIDER BREWINGで、
新たな美味しいBEERを造ってくれています♪
コメント
コメントの投稿