2014年01月06日 20:07

Bar Sal'sでは、
数々のBEERイベントを開催してきました。
どれも思い出に残るイベントばかりですが、
ど〜しても忘れられない、
思い出すたびに鳥肌が立つ(?)、
鷺沼でのイベントの限界を感じはじめさせた、
伝説のIPA祭り
というものが。。。

その名も、
IPA飲み比べHop Head大集合!
2007年12月に開催しました。
とにかくIPA大好き!なHop Head達が集まって、
IPAを飲みまくる!という、
まさにHop Headによる、Hop Headの為のお祭りです♪

この日に繋げたIPAです ☟
☆New Holland Brewery Mad Hatter IPA
(日本初サルズ個人輸入)
☆スワンレイクIPA
☆ベアードビール限定ホップヘッド IPA
☆オゼノユキドケIPA
☆志賀高原HOUSE サルズスペシャルバージョン!
☆志賀高原IPAのランドル+志賀高原ホップ
計110リットルのIPAの樽を用意しました。

もちろん元祖ホップフィルターのランドル君も、
この頃から大活躍!
イベント当日、
ランドル君のお腹を通ったのは志賀高原IPAでした。
しかも確か、出来立てホヤホヤのヤツだったな。。。




イベント前日に仕込まれたマイケルBBQ。
8kgという大量のお肉を、
ホップバカ達の為に、秘伝のホップソースで一晩寝かせました♪

イベント当日に店の前に現れたマイケルのBBQ小屋。
まだこの時は、
鷺沼というちっちゃな街で、
の〜んびりとBBQしながら、苦いビールを飲もう!
なつもりだったのが。。。

あれよあれよという間に人が集まり、
どこからともなく人が集まり、
ホントにホップバカな奴らがワンサカ!ワンサカ!
気付けば、
100人のホップバカが集まってしまい、
のんびりBBQどころか、
肉焼くのも間に合わないし、売り切れるしで、
なんだかもう、訳わからん状態でした。。。
楽しかったけど、
今思い返しても、よくまああんなイベント出来たな〜と。。。
あのイベントに来てくれたHop Head達は、
今でも美味しいIPAを飲み続けているのかな?
そういえばあの頃、
イベント時によく通りすがる謎のブルワーSさんがいたな〜。
あ、こっち。

集まる人達もホップバカなら、
主催する方もホップバカなもんで、
こんなバカなものも作っていました。
ホップマフィン。
最高に苦過ぎて、かなり不評でした。。。
(作った本人はいがいと好きだったんだけどなー。。。)
コメント
ego-brewer | URL | -
伝説の日って、
この日だ!
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/blog-entry-220.html
( 2014年01月06日 20:15 )
YUKI | URL | -
ego-brewer さん
懐かしいでしょ(笑
( 2014年01月07日 11:47 )
コメントの投稿